毎日TVを付ければコロナのニュース。数日前のこの日は大物タレントの訃報ばかりが流れていました。これから数日は、このニュースばかりになるでしょう。
ややもすると重苦しい雰囲気になりがちで、TVはそれをあおっているかのような報道の連続。
普段あまりテレビは見ないものの今は非常事態だからと思って時々ニュースを見るようにしているのですが、それでも暗くなるニュースばかりで気持ちもどんより暗くなります。
そんな気持ちを払拭するように、今日は1人で散歩に出ました。
世界中が大変なことになっていても、季節は変わり冬が終わって春になっているのを感じます。雪も降ったけど確実に温かい日が増えて、「春だな、あったかいな」と思うことが多くなったりました
道端を見ると、雑草がたくさん生えていて、綺麗な花をつけていたりもするし、タンポポもさいていたし、つくしもありました。
なんといっても桜。
もうだいぶ咲いていますが、つぼみもあったので、まだしばらくは咲いてくれるでしょう。
庭のツルニチニチソウも花がたくさん咲いていました。数年前、この場所にたった3本を土に差し込んだだけなのに、いつの間にか花壇を埋め尽くすほどに。
どんなことが起こっても、いいことがあっても悪いことがあっても、世界で何がおこっても。誰かが死んでもペットが死んでも身近な人が死んでも自分が死んでも死ななくても。それでも桜は咲くし来年も咲く。世界は回っていくなぁとしみじみ思います。
桜がさいたり雑草が生えたり、道端にタンポポが咲いたり。そういうことは、自分が死んでもずっとこの先も、何も変わらない。
・・・そんなことを思いました。
嬉しいことも悲しいことも、その先に毎日が続いていく。自分の毎日はいつか終わっても、誰かの毎日は続いていく。