以前、モミーナで足がどのくらい細くなるのか?という検証を行いました。
この記事は、フジ医療器 モミーナ プロ EX KC-320フットマッサージャーのレビュー4になります。合わせてよみたいレビュー1:選んだ理由と特徴についてレビュー2:3か月使ってみた感想とコストについての考察[…]
この時はモミーナで行いましたが、世の中には足を細くする為の方法は他にもあるんです。
それが、
- 手で足を揉む
- コロコロローラー
です。
足を揉むというのは足を細くする基本ですよね。いろんな本でもネットでも、見かけますし、わたしも疲れた時には何となく足を揉んでしまいます。
コロコロローラーというのはこれです。
検証の条件
時間帯:夜(21:00~23:00)
検証期間:それぞれ5日間。
*前日と違うマッサージを行う。
時間帯は夜とし、その日の家事など全てやることが終了して落ち着いた時にやることにしました。
15分は片足だけの時間です。モミーナの場合は15分で同時に左右を揉んでくれますが、人間だと両方やろうとすると7.5分ずつになってしまうので、条件を揃えるために、右足のみ15分間としました。
検証の期間はそれぞれにつき5日で、合計で15日間です。モミーナの次の日は手もみというように、必ず次の日は違うマッサージにして、同じマッサージが続かないようにしました。
手もみ
日にち | 前 | 後 |
1日目 | 34.8 | 34.5 |
2日目 | 35.3 | 35.0 |
3日目 | 35.3 | 35.1 |
4日目 | 35.6 | 35.3 |
5日目 | 35.5 | 35.3 |
前 平均 | 後 平均 | 結果 |
35.3 | 35.04 | -0.26 |
手もみでの結果はー0.26cmでした。
モミーナ
日にち | 前 | 後 |
1日目 | 35.4 | 35.0 |
2日目 | 35.5 | 35.0 |
3日目 | 35.7 | 34.9 |
4日目 | 34.9 | 34.8 |
5日目 | 35.2 | 34.9 |
前 平均 | 後 平均 | 結果 |
35.34 | 34.92 | -0.42 |
モミーナの結果はー0.42cmでした。
コロコロローラー
日にち | 前 | 後 |
1日目 | 35.5 | 35.4 |
2日目 | 35.3 | 35.0 |
3日目 | 35.6 | 35.5 |
4日目 | 35.2 | 35.0 |
5日目 | 35.7 | 35.5 |
前 平均 | 後 平均 | 結果 |
35.46 | 35.28 | -0.18 |
手もみでの結果はー0.18cmでした。
結果:まとめ
コース名 | 結果(各コース5日間) |
---|---|
手もみ | ー0.26cm |
モミーナ | ー0.42cm |
コロコロローラー | ー0.18cm |
細くなった順に並べると、
検証結果から思うこと
一番強く思うのは

モミーナ圧勝の理由
1.両手が空いているから、そのマッサージされている間も好きなことが出来る
2.座っているだけでマッサージしてくれるから、疲れていても大丈夫
自分が遊んでても寝てても、休むことなく確実に15分足を揉んでくれる。
いつも最高ですが、疲れている時には特に最高です。
まとめ
コロコロローラーや自分の手でぐいぐい揉むのは、機械で揉むより効果があるんじゃないか?と思っていたんです。自分で力加減を調節できるし。
しかし、結果は上記の通り。自分で揉むのは「疲れる」というデメリットがある以上、「やっぱり機械は機械。自分でやるのが一番。だけど自分でやると疲れるから、疲れているときは機械に揉んでもらおう」という結果で締めたかったんですけれど、結果もラクさもモミーナの方が上ということになりました。モミーナの場合は、楽だし、しかも同じ時間で両足を同時に揉めるというところも素晴らしい点です。
こうなってくると、自分で揉むメリットが見当たりません。出先とか、モミーナが近くにない時は仕方ないですが、そばにあるなら積極的にどんどん使うべし。わたしは、最近一日5回くらいやっちゃってます。
↓合わせて読みたい
【フジ医療器】モミーナ プロ フットマッサージャー
EX KC-320レビューシリーズ