どうにもこうにも不思議なことが起こることってありますよね。
わたしは短期記憶障害がたぶんあって、ちょっとした自分の行動が意識から抜け落ちていること、覚えていないことがよくあります。
つい先週のこと。わたしは洗濯機を掃除していました。洗濯機の中がカビっぽく汚れていたので、洗濯機の中に手を突っ込んで、歯ブラシで汚れをこすっていたんです。そのあと、お湯を出そうと思って洗面所(洗濯機は洗面所にある)の隣の風呂場に行った。そして洗濯機の前に戻ってきて、掃除を再開しようとしたら歯ブラシがない。
え・・・・?うそでしょ?
もうね、ちょっとした魔法。一人魔法。自分で自分に催眠術。
きつねにつままれるとはこのこと。ネットで正確に意味を調べてみると、
きつねにつままれる【狐につままれる】
狐に化かされる。また、意外な事が起こって何が何だかわからず、ぽかんとする。引用:コトバンクより
とあり、まさしくこの状態でした。ぽかん、ですよ、だってさっきまで右手に持ってごしごしこすってた歯ブラシが唐突にいなくなるんだもの。右手に持って掃除していた時から、なくなったと気づくところまで、時間にしてほんの数秒。しかもほぼ移動していない。洗面所から風呂場は隣なので、ほぼ1歩。この『洗濯機から風呂場の間』しかわたしは移動していない。それなのに、そのほんの数秒の間に歯ブラシがなくなった。
なんというミステリー!!
洗濯機の前と風呂場しか移動していないんだから、絶対その間にあるはずと思うじゃない?だからわたしは風呂場の中も、その時触ってはいない洗面器の中とかも、全部見た。一応洗面所に置かれてるごみ箱の中身も全部みた。
しかし、わたしが移動した範囲であるほぼ1mの間に、使っていた歯ブラシはなかった。
おかしい。
これは久々の、物が次元のはざまに消える状態の発動か?いいけどね、使い古した掃除用の歯ブラシだし。
どんなに探しても『ない物はない』のであきらめ、しかしその歯ブラシを探している間に別の歯ブラシが床に落ちていたのを発見したので、落ちていた歯ブラシで掃除の続きを行って掃除を終了しました。落ちていた歯ブラシで掃除できたから、丸く収まったっちゃあ収まった。予定調和ってヤツ?なんだか、それはそれで嬉しいような。
掃除も終わって「よし、掃除終了」と洗濯機のフタを閉めたとたんに、ヤツはそこにいた。

洗濯機の蓋のくぼみとは、レベルが高い隠れ場所じゃないか。
掃除中は蓋を上げているから、このくぼみってちょうどかくれてて中は見えない。しかもくぼんでいるから、蓋を上げても落ちないわけ。
こんな場所に使用中のハブラシをわざわざ収納なんてしないし、もちろん収納場所として洗濯機の蓋はふさわしくない。数分前のわたしはどうしてこんなところに歯ブラシを置いたんだろう?
やってくれるぜーと感心した出来事でした。