先日、サーティワンのクレープ「とろ~りチョコ on チョコフリーク&アイスクリームショコラ」がめちゃ美味しかったという記事を書きましたが、あまりの美味しさに家にいても「あのクレープ、もう1回食べたい。食べたい食べたい!」という思いが募って仕方ないので、1週間もあけずに2回目を食べにサーティワンへ行ってきました。
先日、サーティワンの「深煎りコーヒーのクッキーティラミス&アイスクリーム」というクレープを食べたことを書きました。[sitecard subtitle=関連記事 url=https://gureasu.com/deep-roasted-[…]
注文したのはもちろんこちら。

画像引用:サーティワンアイスクリーム商品HP
さて、ここでお詫びしなければいけないことがあります。
わたしは前回の記事で「このクレープのアイスは、断然チョコレートを選ぶべき」と激しく主張しました。
それゆえ今回わたしは
「このクレープを注文する」
「アイスは2個ともチョコレート味にする」
という強い決意のもとにサーティワンに行ったのですが、新しいフレーバーに目を奪われてまんまと「チョコレートとは違う味」を注文してしまいました。
「絶対チョコレートアイスにする」という固い決意も何処へやら。
今回わたしが選んだアイスは、どちらも期間限定で、
メープルスイートポテトと、ショコラモンブランの二つです。
メープルスイートポテト
しっとりなめらかなスイートポテトがアイスクリームに。メープルリボンがアクセント!ショコラモンブラン
ほろ苦チョコで引き立つ粒まで美味しいマロンペースト入りのマロンフレーバー。
さて、ではここからは2回目の「とろ~りチョコ on チョコフリーク&アイスクリーム」クレープを楽しんでいきます。
前回同様に店内に充満する「わたしのクレープ」が焼ける香り。
んーー、たまりません。
わくわく感とともに、何日も「また食べたい」と思い続けたクレープをもうすぐ手にできるドキドキ感、あのおいしいクレープがまた食べられる喜びで胸が高鳴ります。
そして出来上がったクレープを手に持った「クレープのお客様~~」の店員さんの声に「はいっ」と手を挙げて元気に答えるわたし。っつーか、「店内に、わたししかいなくね?」と一瞬思いましたが、それはまぁいいでしょう。
手渡されたクレープはほんのりと温か。
温かいので、クレープ生地の甘い香りが周囲にふんわりと漂います。
では、まずは皮から。
ンまぁーーー!
この生地、甘い香り&甘い味の中に、ほんのりしょっぱさもあるんです。生地だけでも激烈ウマイ。
次にメープルスイートポテトアイス。今回はこのアイスが一番上にのっています。
味はめちゃうま。焼き芋が大好きなわたしにとって、スイートポテト味が嫌いな訳ないし、メープル味ってチョコ生地に合うんですね。
「アイスはチョコと決めていったのに違う味を注文してしまった」という自分の流されやすさに後悔もありましたが、そんなことは軽く忘れ去れるウマサです。
メープルスイートポテトアイスが終わるころになると、次にチョコマロンアイスが出てきます。
このアイスには、ところどころ栗の粒が入っていました。マロンの味もするので、チョコ感は薄め。チョコアイスのチョコのガッツリ感・ほろ苦感が欲しい場合には物足りないかもしれません。
これらを食べ進めている途中で顔を出したミルクチョコレートクリームとビターチョコレートクリーム、かれらは凍っているのでもはや「濃厚かつ溶けないチョコアイス」。
ダークな色も相まって、暗い洞窟の奥に身を寄せ合っているコウモリのよう。クレープの奥にいて、アイスを堪能していると突然現れます。
柔らかいブラウニーは、食べ進めるごとに次々と顔を出し、生地とホイップの中に上手に絡まっています。
サーティワンのクレープは大きめで、いろいろなお店のクレープの中でもかなりボリュームがある方だとわたしは思うのですが、上部のアイス、中頃のチョコクリーム、ホイップやブラーウニー等々、最後まで全く食べ飽きません。
これは単純に「わたしがクレープ大好きだから」そう感じるところもありますが、そんなクレープ大好き人間のわたしでも「残念なクレープ」と「大好きなクレープ」というものがあり、サーティワンの今回のクレープは「めっちゃ大当たり」なクレープでした。
2回食べてみて、気づいたこと
1.「サーティワンクレープのココア生地は、とてもうまい」
クレープ生地ってお店によってかなり味も食感も違います。生地によってお店を選ぶこともあるくらい、重要です。ココア生地は、1度目に食べた時から美味しかったですが、改めて食べてみてもやっぱりおいしい。甘い香り・ココアの味、その中にある少しのしょっぱさ。本日も見事でした。
2.作る人によって、具材の配置が微妙に違う
今回は上から見た時に、1種類のアイスしか見えません。
この配置の場合は、最初のアイスを食べ終わると次のアイスという順番になります。
前回は上部にアイス2個だったので、2種類のアイスを同時に食べ進めることになります。
具材は、自分好みに配置してくれるわけではありません。クレープの生地内にどのように置いてほしいのか、という希望は出せません。
お任せであるがゆえ、その配置によってクレープの楽しみ方も柔軟に変えたいところです。
ブラウニーがどこで出てくるかとか、アイスとクリームの重なり具合とか、ホイップとチョコクリームの混ざり具合とか。
作る人によって多少配置が変わるので、その点でも、同じクレープを続けて注文しても飽きません。マジでこのクレープうまい。大好き。
また近々、3回目を食べに行くことになるでしょう。