セブンイレブンで美味しそうな焼き菓子を発見。さっそく食べます。
濃厚チョコとラズベリーのケーキ。細かいチョコレートを配合した生地にラズベリーの酸味あるチョコソースが乗った焼き菓子です。
生地は軽めの食感。オールドファッションのようなずっしり感ではないのですが、ドーナツっぽいコクがあります。
中には細かいチョコがいっぱい。外側のチョコもしっかりと厚めにコーティングされているところが好感が持てます。
真ん中のチョコクリームはとろっとしていて柔らかめ。わずかに酸味があるので、全体が甘い中、ここだけ味が変わってどんどん食べ進みたくなっちゃう。
生地のコクといい、チョココーティングといい、全体のバランスといい、コンビニでここまで完成されたドーナツ(ケーキ?)が食べられるとは。感心しかない。
いやほんと、すごい時代になったなと思ってしまいました。
コンビニでもドーナツ屋さんでも、こういったたぐいの焼き菓子は普段はあまり買わないのですが、この商品はドーナツ専門店よりうまいと思います。一口目で思いました。

ドーナツ屋よりうまいヤツだ
この美味しさで税込¥149とは大したものです。149円でこんな美味しいお菓子が食べられるなんて思わなかった。コンビニの棚にフツーーに置かれているんですよ、こんなにおいしいのが。
しかも、セブンイレブンなのでたいてい日本のどこででも買えるし、どこのお店で買っても同じクオリティーの物が食べられるという点も素晴らしい。
コンビニの商品は日々進化していますね。ひとえに、コンビニの商品開発の方が一生懸命開発してくれているおかげ。ありがたいことです。
時々はコンビニの新商品を思いつくままに買ってみるのも面白いですね。
新商品が出続けるということはそれだけ商品がなくなるのも早いということなので、気に入った商品が見つかった時は浴びるように食べておくべし。
チョコティグレ唯一の欠点は「周りにかかっている粉砂糖が下に飛び散る」こと。
どう頑張っても飛び散るので、室内で食べるときは、大事な書類の上では食べない方が良さそう。
甘いものが苦手な人は完食は難しいかもしれません。そのくらいしっかり甘いお菓子ですが、甘い物好きにはたまらない美味しさ。甘い物好きにはたまらないお菓子です。
リピ確定。この商品がなくなるまでは、週に1個は食べることに決まりました。既に2回食べました。